top of page

配信中のコメントルール

私自身や視聴者の皆様がトラブルなく、楽しい時間にするためのルールです!

1.指摘や指示、アドバイス、ネタバレ ✖

​まず、第一に私はゲームのプロではありません。

「自分ならこうするのに」や「こうした方がよかった」ということがあったとしても、

基本的に楽しくプレイしていますし、自分なりに考えがあったりなかったりします。

私の配信は上手さよりも楽しさを重視した配信を目指しています。

そのため、求めていない指摘やアドバイスはしないようにお願いします。

​求めた時はビシバシしてください!

2.リスナー同士の過度な会話 ✖

お礼やお祝い事など少しの会話であればOKです!

もし過度に視聴者さん同士で会話をしてしまうとコメントが流れてしまったり、

​視聴者さん同士でトラブルの原因になってしまう可能性があります。

3.配信の流れとは関係ないお話 ✖

視聴者さんと1対1で会話をしているのではなく、みんなに話しています。

過度な自分語りや話題からそれた会話は、会話の流れが途切れてしまったり話してるその方だけが楽しい状況になってしまうので、話題に沿ったコメントをお願いします!

4.話題に出していない配信者様の名前を出すことおよび鳩行為 ✖

配信者様が嫌いだから名前を出さないでというわけではありません!!

​また、私の名前を他の配信者様の枠でコメントに出す行為はNGです!

視聴者さんから話題を出されることで、その配信者様に迷惑がかかったり、他配信者様にとって私や視聴者さんの印象など悪くなったりしますので、名前を出さないようにお願いいたします。

OKな例:

・○○さんからきました!

・私から話題に出している場合

NGな例:

・○○さんとコラボしてください、しないんですか?

・○○さん、今xxしてるよ

​など

5.その他よくないコメント

・Vtuberの容姿に関する過度ないじり
 →イラストレータ様に描いていただいた大切な体です。

・「コメント読んでください」や「読まなくていいの?」というコメントや同じコメントの連投
 →APEXしながらなのですべてのコメントにお返しすることは難しいです。
  また、基本的にはすべてのコメントに目を通しています、その上で話題にできそうなコメントを優先的に

  拾っています。
  見落としている場合もありますが、コメントが拾われない場合は配信に沿ったコメントでなかったり、

  ルールに沿っていないコメントである場合があります。

・ボイチェン(地声)ですか?、何歳ですか?体重何キロですか?や、これ聞くのはセクハラですか?など
 →好きな相手や仲良くなりたい相手に聞けるかどうかを考えてみてください。

・〇〇してください
 →強制するような言い方やそう感じるようなコメントはお控えください。

・「同接少ないね」など同接に関するマイナスなコメント

 →視聴者さんにも予定があります。また、同接が少なくても多くても私自身の配信スタイルは

  何も変わりません。0人でもやります。

スパムや荒らし、誹謗中傷や不快なコメントについてはスルーやブロック対応します。​

視聴者さんも不快なコメント等あった場合は、注意等はせずにスルーや報告、

ブロックをするようお願いします。

親しき仲にも礼儀ありです!!!

  • alt.text.label.Twitter
  • alt.text.label.YouTube

bottom of page